大垣市のみずたに歯科クリニック

歯周病治療

歯周病治療

このような症状ありませんか?

  • 歯磨きをしたときに歯ぐきから血がでる
  • 歯がぐらぐらする
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯ぐきが下がってきた
  • 口臭が気になる
  • 口の中がネバネバする
自覚症状のある方は歯周病が強く疑われます。まずは検査を受けることをお勧めします。

歯周病について

歯周病治療の開始時期
歯周病の原因は歯の周りに付着したプラークとよばれる細菌の塊です。我々が日々、歯みがきで取り除いているのは食べカスではなく、歯周病の原因となる細菌そのものなのです。歯周病はこのプラークが歯肉に炎症を引き起こし、進行すれば歯を支えている骨が破壊され、最終的には歯が抜けてしまう病気です。初期には腫れや痛みなど自覚症状がほとんどなく、自覚症状が出た時にはかなり進行していることが多いのも特徴です。成人の8割が罹っているといわれ、日本人が歯を失う原因の1位は歯周病によるものです。

進行した歯周病でも治療によって改善します

歯周病治療の開始時期
歯周病の治療とは、スケーリング(歯石除去)や、根面デブライドメントといった歯科医院で行う処置と、患者さまが自宅で歯ブラシや歯間ブラシを用いて行う、セルフケアの2つによって成り立っており、その主な目的は細菌を取り除くこと、細菌が付着しにくい環境を作っていくことです。これら一連の流れを歯周基本治療とよび、歯周病のほとんどは歯周基本治療のみで改善することが分かってきました。

当院ではこの歯周基本治療を「しっかり」やることにこだわり、検査や治療の精度を高め、セルフケアが確立できるように、すなわち、患者さま自身が歯ブラシや歯間ブラシを使って細菌を取り除くことができるように最大限お手伝いいたします。さらに中等度以上の歯周病が適応となる、「フラップ手術」や、「歯周組織再生療法」などの、歯周外科手術に関しても対応しております。


歯周病は歯が抜けるだけじゃない!


・細菌が血管に入り込み、次のような病気の原因になります
こんなに怖い歯周病
歯周病は低体重児や早産のリスクが高まります
歯周病は低体重児や早産のリスクが高まります。
アルコール摂取よりも歯周病の方が早産リスクが高いというデータもあります。

また、妊娠中の方は女性ホルモンの影響などで歯周病になりやすく、およそ8割が歯周病になっていると言われています。

定期メンテナンスへ

口の中には億単位の細菌が生息しています。細菌をゼロにすることは絶対にできないため、何もしなければ数カ月~半年後には増殖して、歯周病が再発するリスクが高まります。治療後の状態を維持するためにも定期的なメンテナンスが必要です。